スキンケアを根本から見直したい人にとって、「肌断食」というワードに関心をよせている人は多いと思います。

ただ、肌断食を実践するにはハードルが高いというイメージがあるのも事実です。肌断食を簡単に説明するならこんな感じでしょうか。
- 水だけ洗顔
- 脱化粧品
- 保湿はワセリンのみ
ここで思うのは、洗顔剤を止めるのはできるかもしれないけど、ノーメイクで会社や学校へ行くことができるのか、実際問題かなり難しい。
なら、できないのかといえば違います。肌断食を忠実に実践するのではなく、自分なりにできる範囲で実践するのが挫折しないポイントです。
そこで、参考になったのが平野卿子さんの「肌断食」。一年間(現在も継続中)のリアル体験記はヒントになる情報が盛りだくさんです!

平野卿子さんのプロフィール
この本は翻訳家である平野卿子さんの一年にわたる肌断食の記録をつづった構成になっています。肌断食の実践記はブログなどでも見かけますが、客観性が乏しいのがほとんです。

肌の状態を見た目で判断したり、家庭用測定器(肌の水分量チェッカーや簡易マイクロスコープ)など、家庭用のためどうしても精度が低くなります。
本当に肌が改善したのかが分からない。
その点、平野さんの体験記は本になっていることもあり、情報は確か、しかも、クリニックで実際に肌の状態を定期的に測定してもらっています。
もちろん、その測定した情報も写真付で紹介されているので、肌断食を続けることで肌の状態がどうなるのかを追体験といいますが、よく知ることができるんです!
実践前の状況年齢 | 60代 |
仕事 | 翻訳家 |
メイク | 普段からしている |
スキンケア | 洗顔料、クレンジング、化粧水、保湿剤、美容液など愛用 |
平野流肌断食(肌の状態と効果)
肌断食1ヶ月目
平野さんが実践した肌断食は、基礎化粧品の一切をきっぱりと止めること、洗顔には石けんを使用をつかった泡洗顔、保湿はなしというのも。

フツコさんの言うとおり、一見するとストイックな肌断食にも思えますが、メイクはそのまま普段通り使い続けています。
石けん洗顔にしているのも、メイクは水だけでは落とせないためで、クレンジングとして石けんを使っているという感じ。
平野さんの肌断食とは、普段メイクOKの肌断食になります。ちなみに、実践していくなかで、石けん洗顔をやめて水だけ洗顔へと変えていきます。
- 石けん洗顔
- 洗顔後はなにもつけない
- メイクは普通にする
1ヶ月目の肌の状態
数日後、盛大に皮がむけてきた。これは予想を超えていた。顔中粉が吹いたようになっている。
出典:肌断食 平野卿子 河出書房新社
肌断食をはじめてからすぐに効果が出るかといえば、ほとんどの人はでない、むしろ肌の状態がヒドくなったように感じることが多いです。
平野さんの場合も、肌がボロボロになります。これは当然といえば当然で、今まで化粧水や保湿クリームで肌を保護していたのに、次の日から急になにもやらない。
その反動がモロに肌に出てきてしまい、皮がむけ粉が吹いてしまいました。極度の乾燥状態に陥っている状態です。
経過状況継続日数 | 1ヶ月目(2月) |
肌の状態 | 皮がむけ粉が吹く状態、極度の乾燥状態に陥いる |
洗顔 | 石けん洗顔 |
スキンケア | 一切しない |
メイク | 普段通り |
肌断食2ヶ月目
ボロボロ肌の状態にもめげずに継続していった平野さん。ここからは、より客観的に肌の状態を知るために北里研究所病院で、定期的に肌診断をしていきます。
ここで担当医からすすめられたのがワセリン。肌の状態をみた医師は、脱化粧品をしているなら、ワセリンを塗るようアドバイスされたといいます。
ここから、平野流肌断食は、石けん洗顔のあとに乾燥が気になる部分にワセリンによる保湿ケアをするようになっていきます。
- 石けん洗顔
- ワセリンによる保湿ケア
- メイクは普通にする
2ヶ月目の肌の状態
病院で診てもらったものの、肌の状態をマイクロスコープを使った肌診断とワセリンをもらっただけで、それ以外の治療はない。つまり、肌の状態は少しも変っていないのだ。
パソコンの画面に映された頬の画像を見ると、なるほどキメがまったくない。擦り切れたタイヤとでもいったらいいだろうか。
出典:肌断食 平野卿子 河出書房新社 p45
二ヶ月経過しても肌には改善はみられない。病院での肌診断でも「キメがない」ことが判明、ワセリンで保湿したとはいっても、肌が生まれ変わるにはまだまだ先にようです。
経過状況継続日数 | 2ヶ月目(3月) |
肌の状態 | 皮むけ状態継続、肌診断でキメがないことが発覚! |
洗顔 | 石けん洗顔 |
スキンケア | 保湿にワセリン使用 |
メイク | 普段通り |
肌断食3ヶ月目
3ヶ月目に突入、相変わらず皮むけはあるものの、ここへきて驚きに変化があらわれます。ほうれい線が薄くなったというのです!

平野さんによれば、明らかにほうれい線が薄くなり、さらに肌がなんだか元気になってきたといいます。そこで肌断食も次のステップへと進みます!
石けん洗顔もやめて水だけ洗顔へに変え、さらにファンデーションもリキッドタイプからミネラルファンデーションへと変更、ポイントメイクはそのまま継続。
- 水だけ洗顔に変更
- ワセリンによる保湿ケア
- ミネラルファンデに変更
- ポイントメイクはそのまま
3ヶ月目の肌の状態
3ヶ月目にして肌に改善が見られたと感じた平野さんですが、本当にいい方向へと変化しているのか。この時も肌診断で赴いたんですが、そこで衝撃の結果が!
パソコン画面に映ったわたしの肌はあいかわらずキメが消えています。それだけでなく、全体にミミズのような筋が見える
出典:肌断食 平野卿子 河出書房新社

ほうれい線が薄くなったと感じたものの、肌の状態はよりボロボロの状態に。「ミミズのような筋」は先生曰く肌の真皮(奥深い部分)が裂けているためなんだとか。
この先本当に肌が改善しているのか、せっかく脱化粧品をしても、肌の状態がこんな状態(むしろ悪化?)では実践するかどうか感が直さないといけないのでは?
経過状況継続日数 | 3ヶ月目(4月) |
肌の状態 | 皮むけ状態継続、キメなし、真皮裂ける! |
洗顔 | 水だけ洗顔 |
スキンケア | 保湿にワセリン使用 |
メイク | ミネラルファンデ+ポイントメイク(口・眉・目) |
肌断食5ヶ月目
肌断食5ヶ月目に突入!今なお皮むけはあるが、肌の状態がよくなってきている実感はある。しかも顔のトーンも明るくなったような。



5ヶ月目ともなると肌断食の変更点はなし、水だけ洗顔、脱化粧品、ミネラルファンデ+ポイントメイクを継続。
- 水だけ洗顔に変更
- ワセリンによる保湿ケア
- ポイントメイク
5ヶ月目の肌の状態
北里研究所病院の肌診断も3回目の肌チェックとなり、さすがに肌の状態はよくなっている・・・はずですが、果たしてその結果は?
かすかにキメがみえています。回復に向かっているのだけは間違いない
出典:肌断食 平野卿子 河出書房新社 p111
皮むけはまだあるものの、キメがみえてきたといいます。肌断食を実践してから5ヶ月、ようやく肌に改善に兆しがみえてきた感じです。
ちなみに、前期の肌診断のときにあったミミズのような筋はキレイに消えており、肌が改善している様子が確信に変わってくる時期だったといいます。
経過状況継続日数 | 5ヶ月目(6月) |
肌の状態 | 皮むけはあるが、キメが見えはじめる |
洗顔 | 水だけ洗顔 |
スキンケア | 保湿にワセリン使用 |
メイク | ミネラルファンデ+ポイントメイク(口・眉・目) |
肌断食7ヶ月目
肌の改善が目に見えて分かるようになってくるようになります。とくにうれしかったのがシミが目立たなくなったこと。
そして、最近になって肌を気にする時間が減ってきたといいます。また、スキンケアにあてる時間も劇的に減りラクになったといます。
- 水だけ洗顔に変更
- ワセリンによる保湿ケア
- ポイントメイク
7ヶ月目の肌の状態
4回目の肌診断の結果、ここまで肌断食を実践してきて肌の調子は明らかによくなってきた。あとは、本当に変わってきているのか?
専門家による診断によって客観的に診てもらうことで、肌断食で肌が変わるのかを確かめるだけです。
きれいに整っているとまではいかないが、初めのころと比べるとずいぶんキメが見えてきました
出典:肌断食 平野卿子 河出書房新社 p138
説明するまでもなく、平野さんの肌は着実に、そして、確実に改善してきているのが肌診断からも分かります。
皮むけもときどきできる程度となり、肌の状態はかなり改善していることが科学的にも証明されたといっていいのではないでしょうか。
経過状況継続日数 | 7ヶ月目(8月) |
肌の状態 | 皮むけはときどき、キメがハッキリと見えるようになってくる |
洗顔 | 水だけ洗顔 |
スキンケア | 保湿にワセリン使用 |
メイク | ミネラルファンデ+ポイントメイク(口・眉・目) |
肌断食一年間の軌跡と結果
本書では一年に及ぶ肌断食の記録をつづっていますが、気になるのが一年後の平野さんの肌の状態ですよね。

結果からいえば、はじめの頃に比べてかなり改善したといいます。これは、北里研究所病院での肌診断での結果にもしっかりあらわれていました。

キメは大幅に改善され、シワも毛穴も減った
出典:肌断食 平野卿子 河出書房新社 p190
肌断食前(コ) | 肌断食後(コ) | |
キメの乱れ | 1526 | 988 |
シミ | 157 | 150 |
シワ | 29 | 20 |
毛穴 | 723 | 612 |
抜粋参考 肌断食 平野卿子
肌断食の最後には、水だけ洗顔に切りかえたことで、どのくらい肌が変化したのかが数値として分かるようになっています。
肌断食結果
平野さんの一年間の水だけ洗顔による肌断食によって、肌は確実に(客観的にも)改善することが明らかだった!
肌断食まとめ
肌断食で一番知りたいところは、実際に試してみて本当に効果があるのかどうか、そのところだと思います。
今回紹介したのは、平野さんの肌断食の一年間に軌跡です。そのため具体的な部分は割愛というか本書を読むのが一番です。

- 肌断食のメイクの選び方
- 肌断食のメイクの落とし方
- 肌断食の日焼け止めの使い方
- 肌断食とガッツリメイク
一年間の実践経験を収めた一冊なので、具体的でかなり参考になる内容になってるのは言うまでもないところ。
一つ気になったのは、肌が改善するまで時間がかかっていたこと。人によっては途中で挫折してしまうのでは?とも思ってしまいます。
ただ、平野さんの60代という年齢から肌の改善に時間がかかったのも要因の一つのようです。年齢によっては一ヶ月以内に改善が見られることもあるみたいです。
リアル平野さん著者である平野さんの動画です。年齢を言うのも無粋ですが、60代とも思えないキレイな肌なのが分かります。

しかも、メイクはしているものの化粧下地もCCクリームもつけずに、ミネラルファンデーションだけを付けての肌というのは驚きです!
- オンリーミネラル
愛用中
- ワセリンは使わなくなった
- 日焼け止めも塗らなくなった
- 水だけ洗顔継続しています
- 特別な日はガッツリメイクもする
肌断食に興味がある人はぜひ!
