広告 ヘアケア

バイタリズムクロの辛口体験談!私の使用感と色選び【写真付】

白髪染めヘアカラートリートメントは、髪の毛や頭皮に負担をかけることなく白髪を染めることができるところですよね。

フツコ
だけど種類がたくさんね

成分をチェックすると似たりよったりで、どれも変わらないんじゃないの?と思っていたんですが、染め比べると全然違うじゃない!

実際に試さないと分からないんですよね、こうした商品は、、、そんなわけで、実際の体験をもとに商品の辛口評価していきます!

フツコ
今回評価するのは大島椿ヘアカラートリートメントになるわよ
ヒゲオ
フツコさんのサポート役のヒゲオです。説明、補足を担当

私の白髪状況を確認

今回体験に協力してくれたのは、まばら白髪が気になる30代後半の女性。前髪は眉毛にかかり、サイドは耳が隠れるくらいの長さです。

染める前の白髪状況

白髪のタイプは髪全体にポツポツとあるまばら白髪。それほど目立たないと思っていたんですが、写真で見るとけっこう目立ちますね。

染める前の白髪状況

サイドの髪の毛をかき上げてみると、白髪がイヤになるほど目立ちます。とくに黒髪だと黒と白のコントラストなだけに余計気になりますね。

ヒゲオ
白髪が気になりはじめたら、髪をかき分けてチェック。自分だけ気づかないだけで、周りに気づかれていたなんてことも

今回使用するカラーはダークブラウン。重たい感じになりたくなかったので、地毛よりもワントーン明るい色で白髪を選んでみました。

染める前の状態
体験者女性(30代後半)
髪色黒+茶(茶系統)
白髪の量まばら白髪(頭部、毛先にパラパラ)
染料ダークブラウン

バイタリズムクロのセット内容

バイタリズムクロ セット内容

バイタリズムクロのセット内容は、トリートメントのほかに使用説明書、商品一覧冊子、ビニール手袋×4枚が付属しています。

バイタリズムクロ 使用説明書

使用説明書には、染め方の手順やQ&A、キレイに染めるコツなど書かれていて参考になるんですが、文字が小さく読みにくい。

フツコ
少し老眼きてまして

白髪染めは40代、早い方だと30代前半頃から染めはじめることを考えると、文字はもう少し大きいほうがいいかなと思います。

バイタリズムクロ セット内容

ビニール手袋は両利き対応で、全部で4枚入っています。バイタリズムクロは手で染めていく方法が紹介されていますが、私は専用コームを使って染め上げています。

フツコ
コームは洗えば何回でも使えますし、毎回ビニール手袋を用意するのも面倒なんですよね

バイタリズムクロの評価発表

ここからは、バイタリズムクロの評価を六つの項目からチェックしていきます!長所はもちろん短所にも辛口評価していきます!

バイタリズムクロの評価早見表
手軽さ頭皮への優しさ
染まりの早さ仕上がりのよさ
退色のしにくさ色移りのしにくさ
総合得点24/30点
ヒゲオ
六つの項目に注目して、それぞれ五段階の評価でチェックします!

手軽さ 【

バイタリズムクロ 手軽さ

バイタリズムクロの染め方はビニール手袋を使って手で染めていくスタイルですが、毎回毎回用意する必要しないといけないのが意外と面倒くさい。

フツコ
白髪染めコームを別に用意して使うのをおすすめするわ

ビニール手袋で染める場合は、100均で用意するとコスパがいいです。染め上がり目安は2~3回程度ですが、染め具合はまずまずです。

バイタリズムクロの使い方ポイント

Aさんの白髪の染め方も教えてもらいました。基本は使用説明書を参考に染めていきますが、気になったところや工夫したところを紹介します。

STEP1シャンプー洗髪

シャワー

染める前にシャンプーで汚れを落とします。ヘアワックスやスプレーなどスタイリング剤を使用している場合は、とくにしっかりと洗い落とします。

シャンプー後は髪の毛の水気をしっかりと落とします。バスタオルを使って水分を取りのぞくタオルドライがおすすめです。

ヒゲオ
少し面倒ですが、タオルドライすることで染料の垂れ防止、染め上がりが断然違ってきます

よりしっかりと白髪を染め上げたい場合(とくに最初に染めるとき)は、乾いた状態から染めるのもおすすめです。

STEP2染める

バイタリズムクロ 使用量

使用説明書には一回の使用目安が書いてますが、髪の長さや白髪の状態によって適量はまちまちです。使いながら適量を見つけていきます。

私はコームを使って染めてます。コームだと一回の量が把握できるので、自分の適量を知ることができるんですよね。

白髪染め 染め状況

白髪染め 染め状況

1回に塗布する量は、コームのクシ部分一杯に出した量が私の適量です。つむじから左右に分けて、それぞれ4~5回ずつ染めていきます。

フツコ
染料の伸びがすこくよくて髪の毛に馴染みやすいわね

後ろは白髪がないので染めてません。頭頂部とサイドで1回の使用でチューブから10回ほど染料をコームに出しています。

STEP3放置・洗い流す

塗布後の放置時間は10分程度、よりしっかりと染めるなら20分前後。ただ、放置時間が長くても白髪の染まりはあまり変わらないので、最長20分が目安です。

染料に香りがありましが、キツない香りではなくほのかにする程度。染料独特なケミカル臭はほぼしません。

ヘアキャップ

ヘアキャップ

フツコ
放置時間中は体に染料がつかないように、ヘアキャップをして髪をまとめておくといいですよ

時間がきたらシャワーで染料を落とします。お湯に色がなくなるまですすいでいき、その後はタオルで水気を取りドライヤーで乾かして終了です。

手軽さ【

伸びのいい染料は染めやすく使いやすい!パッケージがシンプルだからバスルームにも置けるのもいい

髪・頭皮の優しさ 【

バイタリズムクロ 頭皮チェック

3回連続で染めたあとの頭皮の状態です。赤くなったり、痒くなったりすることなく、染料が頭皮につくこともないのもいいですね。

フツコ
肌トラブルはないわね

バイタリズムクロの成分チェック

バイタリズムクロ 成分チェック

バイタリズムクロ 成分チェック

チェックしたい成分はエタノールとパラベンです。化粧品選びでも、この二つの成分をチェックしている方は多いと思います。

シリコンはコーティング剤として、髪のサラサラケアに配合されていますが、抜け毛が増えるといった説もあり、避けている方もいますよね。

フツコ
ワタシは髪の毛がサラサラになるので、シリコンにマイナスのイメージはないわね

バイタリズムクロの成分には、エタノールが配合されています。ご自身の肌環境や好みによって選んでください。

ただ、注意したいのがジアミンです。染料として配合されている成分なんですが、肌質に関係なく頭皮や髪へのダメージが高く、肌トラブルを起こしやすいです。

ヒゲオ
ジアミンをはじめとする酸化染料はアレルギーを起こしやすく、髪や頭皮へのダメージが高い染料なんだ(以下、労働厚生省抜粋)

ヘアカラーリング剤の中では酸化染毛剤が最も広く使用されているが、主成分として酸化染料を含むため、染毛料等の他のカラーリング剤と比べてアレルギーを引き起こしやすい

出典 毛染めによる皮膚障害|厚生労働省

染料のpH値チェック

頭皮や髪に優しい染料を見極める方法としてpH値のチェックがあります。ジアミン系染料で染めるヘアカラー剤はいずれもアルカリ性です。

髪にとってアルカリ性は大敵!キューティクルを破壊してしまうので、髪の毛はゴワゴワ、枝毛や抜け毛も増えてしまいます。さらに刺激も強いので頭皮にもダメージを与えてしまう。

ヘアカラー剤のpH値表

ヒゲオ
ヘアカラートリートメントが髪や頭皮に優しいのは、酸性~微アルカリ性の染料で染めているからなんだ

染料のpH値をチェックすることで、髪や頭皮にどのくらい優しいのかを知る目安となります。今までヘアカラー剤でトラブルになった方は、微アルカリ以下の染料がおすすめです。

※バイタリズムクロでは公式にpH値を公開していないため、お客さま相談室より問合せ中です。回答いただけるまでしばらくお待ちください。

髪・頭皮の優しさ【

毎日使用しても頭皮や髪の毛のトラブルなし!成分も優秀で安心して染めることができます

染まりの早さ 【

バイタリズムクロ 使用説明書

バイタリズムクロの使用説明書には染め上がるまで2~3回必要とのこと。そこで、実際の染め上がり具合を検証していきます。

フツコ
染め具合を写真付で紹介していくわね
染める前の状態
髪色黒+茶(茶系統)
白髪の量まばら白髪(頭部、毛先にパラパラ)
染料ダークブラウン

バイタリズムクロ:1回目の染め

バイタリズムクロ 染める前

バイタリズムクロ 染め1回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量18gくらい
放置時間20分程度

最初はしっかり白髪を染めるために放置時間を20分に設定しました。コームを使って染めていきましたが、髪との馴染みもよかったです。

フツコ
染料は伸ばしすぎに注意!たっぷりの染料で白髪を染めたほうが色の入りがいいわね。とくに頭頂部の生え際は染料をたっぷりと!

白髪の染め具合ですが、まだ完全に染まっていない白髪が多く残っています。染め具合はやや弱いといった感じはあります。

バイタリズムクロ 染め1回

サイドの様子です。こちらもまだまだハッキリと白髪が残っていますが、地毛と自然な感じで染まっているのはいいですね。

バイタリズムクロ:2回目の染め

バイタリズムクロ 染め1回

バイタリズムクロ 染め2回

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量18g
放置時間10分程度

染まり具合を観察してみると、白髪は染まってるけど、部分的にしか色がついておらず、中途半端に染まっている感じです。

色の入りが薄いせいか、グレーに染まっていたり、白と黒とのまだらに染まっている白髪がちらほらあります。

バイタリズムクロ 染め2回

サイドの様子です。こちらも部分的に染まってきていますが、白髪はまだまだ目立ちます。もう少し染める必要がありますね。

ヒゲオ
染め上がりの色ムラが気になりますね

バイタリズムクロ:3回目の染め

バイタリズムクロ 染め2回目

バイタリズムクロ 染め3回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量18g
放置時間20分程度

頭頂部の生え際が気になります。生え際は一般的に染まりにくいんですが、それでも色の入りは若干悪いように思います。

バイタリズムクロ 染め3回目

サイドをかきあげてみても、白さが若干残ってします。公式では3回が仕上がり目安ですが、個人的にはもう少し染める必要がありますね。

染まりの早さ【

染めやすいが色の入りが若干悪い。三回連続で染めても気になる白髪があり、もう少し染める必要があると感じた

仕上がりのよさ【

染める前の状態と染めた後(3回目)の白髪の仕上がりを見ていきます。ハッキリと見えていた白髪は3回目でかなり染まりました。

バイタリズムクロ 染める前

バイタリズムクロ 染め3回目

今回はダークブラウンを選びましたが、黒系の地毛とも相性がよく、自然な感じに染めることができたと思います。

トリートメント効果もかなりあり、枝毛や抜け毛などの心配もなし。ただ、白い部分はまだまだ気になります。

フツコ
より完璧に仕上げるなら、あと1~2回は染める必要があるわね

バイタリズムクロ:4回目の染め

バイタリズムクロ 染め4回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量10g(部分染め)
放置時間20分程度

4回目の染め状況です。頭頂部の生え際とサイドの毛先を中心に、部分染めでより完璧に染め上げてみました。

頭頂部の生え際の白さもなく満足のいく仕上がりになりました。個人的には完璧に仕上げるには4回は必要です。

仕上がりのよさ【

使用説明書にある3回では染め上がりは不満。4回程度が仕上がり目安、とはいえ色ムラもなく自然な染め上がりに満足

退色のしにくさ【

退色しにくさについても検証してきます。まずは、染め上がり(3日目)後の退色(色落ち)の度合いをチェックしていきます。

退色3日目の状況

バイタリズムクロ 染め3回目

バイタリズムクロ 退色3日目

退色経過日3日目
洗髪シャンプー+コンディショナー
洗髪日毎日

3日経過した頭頂部の状況です。3日目にしてすでに白髪が何本かハッキリと確認できる状態に。染料が完全に落ちてます。

フツコ
なんだか染料の色落ちが早いわね

バイタリズムクロ 退色3日目

手頃な価格帯なので、コスパがいいと思ってたんですが、染め上がる回数と色落ちの早さを考えると、そこまでいいとは言えませんね。

フツコ
染料が落ちるまで3~4日程度、白髪を少しでも目立たせたくないなら週2~3の定期的な染め直しが必要ね

仕上がりのよさ【

色落ちは思いのほか早い。こまめな染め直しが必要になるため、維持するのに手間がかかる

色移りのしにくさ【

髪を染めていく中で、バイタリズムクロの染料が手や床などにどのくらい色移りするのかチェックしていきます。

バイタリズムクロ 色移り

バイタリズムクロ 色移り

染料を洗い流しても浴槽の床やタイルへの色移りはないです。染めたあとの手、特に爪にも色がつくことはほぼありません。

フツコ
手に染料がついても石けんを使えばすぐに落とせるわよ

バイタリズムクロ 色移り

バイタリズムクロ 色移り

色移り検証として染料を手に付けて落ち具合を調べます。水だけでは落ちにくいですが、石けんを使えば問題ありません。

染料を落とすときも、すすいだお湯に色が付かなくなるのが早かったです。バスタオルの色移りも気にならないですね。

色移りのしにくさ【

色移りなし!浴槽や床の色移りはもちろん、床のヌメリも気にならない!バスタオルへの色移りもほぼなし

バイタリズムクロ評価まとめ

バイタリズムクロの評価
手軽さ頭皮への優しさ
染まりの早さ仕上がりのよさ
退色のしにくさ色移りのしにくさ
総合得点24/30点

扱いやすい染料で染め上がりもまずまず。トリートメント効果も申し分ないですが、色の定着が気になるところ。とくに色落ちは他商品に比べて落ちやすかったのが残念。

ただ、手ごろな価格帯で購入できること、カラーバリエーションが多く手に取りやすい商品なので、試してみるのもアリですね。

\公式サイトで商品チェック/

バイタリズムクロの疑問・口コミ評判

ここからはバイタリズムクロの気になる情報や噂、ネットの口コミなどをまとめていきます。

フツコ
染め体験をもとに答えられる疑問をドンドン紹介していくわね
ヒゲオ
口コミ含め大島椿に関する情報が溢れかえっているので、ここできちんと情報整理しよう

バイタリズムクロのカラー色合い検証

バイタリズムクロの取扱カラー

バイタリズムクロ 取扱カラー

バイタリズムクロの取扱カラーはライトブラウン、ダークブラウン、ブラックの三種類。どんな色合いになるのか詳しく見ていきます。

ライトブラウンの染め具合比較

バイタリズムクロ ライトブラウン

明るいブラウンに染まります。染める回数を多くすることで明るさのトーンは多少落ちますが、仕上がりはかなり明るめに染まりますよ。

バイタリズムクロ ライトブラウン

色ムラもありません。ライトブランだと赤味が強い染料もありますが、バイタリズムクロは自然なブラウンに染まります。

自然光や蛍光灯の下だと赤味が目立つことがありますが、上の写真(蛍光灯下)をみてもブラウンが強く出ていた赤味がないのが分かります。

ヒゲオ
赤味のないブラウンでトーンは暗くしたくない方にはピッタリの染料です
カラーイメージ
 ライトブラウン1~2回
 ライトブラウン2~3回
 ミドルブラウン3回~

ワンポイント

自然なブラウンカラーを探している方におすすめ。赤みの強めなブラウンではない

ダークブラウンの染め具合比較

バイタリズムクロ ダークブラウン

ダークブラウンはトーン深めのブラウンに染まります。こげ茶色にちかいカラーです。色ムラはなくキレイに色が入ります。

バイタリズムクロ ダークブラウン

赤味はなく、ライトブラウンに比べて明るさはかなり落ちます。暗いブラウン系の地毛や、黒系の地毛に相性のいいカラーだと思います。

ヒゲオ
髪の毛が黒系の方はワントーン明るい色を選ぶことで、全体的に軽い印象を与えます。ちょっとしたテクニック!
カラーイメージ
 ブラウン1~2回
 ミドルブラウン2~3回
 ダークブラウン3回~

ワンポイント

ダークブラウンはもちろん黒系の髪の毛の方にもおすすめのカラー

ブラックの染め具合比較

バイタリズムクロ ブラック

色合いとしてはやや青味ががかった黒です。染料は白髪の色合いを変えるので、地毛に色がつくことはないですが、白髪が多いと多少青味が目立つ可能性があります。

バイタリズムクロ ブラック

白髪の状態や髪質によって多少色合いは違ってきますが、気になる方はブラックよりもダークブラウンを選ぶのがおすすめです。

ヒゲオ
今回色合い検証で使用している毛束は人工毛ではなく人毛100%の毛束になりますので、青味が出る可能性は高いです
カラーイメージ
 ダークグレー1~2回
 ライトブラック2~3回
 ブラック3回~

ワンポイント

青味のあるブラックな染め上がり

バイタリズムクロの選び方チャート

バイタリズムクロ 選び方

上図チャートのようにカラー選びの基本は、自分の髪色と同系色のカラーを選びますが、ワントーン明るいカラーを選ぶのもおすすめです。

たとえば髪色が黒系の場合、ダークブラウンを選ぶことで、見た目が重くならず軽いイメージに仕上がりやすくなります。

\公式サイトで商品チェック/

バイタリズムクロのコスパは?

髪型ショートセミロングロング
ショートミドルロング
使用回数約10回分約7回分約5回分
1回当たり約260円約351円約494円
仕上り目安4~5回4~5回4~5回
コスパ評価

バイタリズムクロの仕上がり目安は4回前後、平均的よりやや手間がかかります。一回当たりのコスパが高めですが、仕上がり回数が多いのでそこまでではないです。

ただ、生え際の部分染めや美容院のつなぎとして利用するなら、コスパはかなりいいです。多少退色の早さが気になるものの試す価値はあります。

ヒゲオ
用途によってバイタリズムクロのコスパはなかなかです

コスパ評価

バイタリズムクロの販売店・最安値情報

自分にあったヘアカラーが見つかればあとは価格です。継続的に使っていくものなので、少しでも安く購入できる方法を調べてみました。

公式楽天市場アマゾン
公式サイト楽天アマゾン
取扱い×
価格2465円2465円~
送料無料有料・無料

※アマゾン:プライム会員送料無料

バイタリズムクロは公式サイトのほかアマゾンでも取り扱っていますが、楽天市場では取扱いナシ。店舗での販売は、主なドラッグストアでは扱っていませんでした。

フツコ
マツモトキヨシ、サンドラッグ、ロフトをみたけど取り扱ってないのよね

ただ、ドン・キホーテでは取り扱っているようですが、お店ごとに取扱商品が異なるので必ず置いてあるとは言えません。

お得に購入するなら定期便がおすすめ

白髪染めは定期的に染めるので、気づいたらストックながい!なんてことはよくあります。どうせ定期的に購入するなら、公式サイト限定サービス、定期便や一番お安く購入できます。

毎月1回のお届けて、通常価格より15%オフで購入することができます。解約も申込時に登録するマイページから簡単にできるようになっています。

定期便サービス
価格2278円(15%オフ)
送料無料
解約方法マイページより

バイタリズムクロの口コミ・体験談

ここではバイタリズムクロを愛用している人や、使用したことがある人のリアルな口コミを紹介していきます!

女性(40代前半)

ビタコミ 口コミ評判

髪型:ショート カラー:ダークブラウン

40代女性

バイタリズムクロ 口コミ

バイタリズムクロ 口コミ

市販の白髪染めでの髪の毛の傷みに悩んでいて使用してみようと思いました。落ち着いた色になると思い、ダークブラウンを選びました

最初の3回でキレイに染め上がりますが、すぐ落ちるように思います。色落ちケアというよりも、明日は白髪を目立たせたくないという感覚で使用してます。基本毎日使用。

女性(30代後半)

ビタコミ 口コミ評判

髪型:セミロング カラー:ダークブラウン

30代女性

バイタリズムクロ 口コミ

バイタリズムクロ 口コミ

肌トラブルもなく安心して使えるので最近はおちらを愛用しています。フタの引っかかりが浅いので、空けにくいのが少し不満です

それ以外は一般的なカラートリートメント。伸びがいいし、お値段も安めなので手が出しやすいのも使っている理由です

女性(40代後半)

ビタコミ 口コミ評判

髪型:セミロング カラー:ブラック

40代女性

シャンプー→染める、シャンプーなしで乾いた髪→染めるほうが、白髪はしっかりと染まります

このやり方だと白髪の染まり具合がはやいです。ブラックを使ってますが、色が抜けるとやや青味のある色になります

口コミ評価

バイタリズムクロに関する疑問

パーマやヘアカラーとの併用はできる?

美容院のつなぎやパーマをしている場合は、施術前3週間、施術後1週間をあけるようにします。間隔を開けずに使用すると色が変わることもあります。

明るいカラーにも使えますか?

はい、使用できます。バイタリズムにはライトブラウンもあるのでおすすめです。明るいブラウン系で、トーンが落ちにくいです。

ヒゲオ
ライトブラン系の染料は赤味が強い商品が多いですが、バイタリズムクロはブラウンのトーンをあげた自然なライトブランに染め上げます

男性にも使えますか?

男性の方でも使うことができます。ブラウン系、黒系の髪色でしたら相性のいいヘアカラートリートメントです。試してみてください。

バイタリズムクロの総合評価

使用感、口コミやコスパなども見てきましたが、最後に当サイト:カラナビで取り扱っているカラートリートメントの総合評価ランキングを発表!

ヒゲオ
総合評価は使用感、コスパ、口コミなどを判断材料にS~Cの四段階で評価します!

バイタリズムクロ 総合評価

バイタリズムクロの総合評価は「A」判定。最高評価ではないものの、使い方によってはおすすめできる商品です。

口コミやネットの評判はまずまずですが、実際に使ってみると思いのほか退色が気になるので、こまめなメンテナンスが必要になってきます。

一方で、美容院のつなぎとして、ヘアカラーの色落ち維持ケアとして使う方にはピッタリです。自然な色合いに染まるのも魅力ですね。

\公式サイトで商品チェック/
商品情報
商品名バイタリズムクロ
販売元株式会社プロテックス・ジャパン
価格2686円
内容量200g
取扱い色3種類
返金保証ナシ
URL公式サイト
カラー・色味で選ぶ
赤くならない白髪染め特集黒髪におすすめカラートリートメント
ブラウン系で悩み中の方ブラック系で悩み中の方
好み・こだわりで選ぶ
かぶれないヘアカラートリートメント
安心して使いたい!かぶれない白髪染めならカラートリートメントがおすすめ

2022/4/13

私と白髪の出会いは30代半ば頃、ポツポツと白髪が出てくようになったことをきっかけに、髪の毛や頭皮に優しい白髪染めを探してきま ...

コスパ最強の白髪染め
コスパ最強!安くて染まるおすすめ白髪染めカラートリートメント!

2022/4/13

白髪染めは定期的に染め直すもの、だから値段は安いほうがいいに決まってますよね。ただし、安かろう悪かろうは当然ダメ。 値段もお ...

ヘアカラートリートメント総合評価
ランキング
ランキング
ランキング
利尻ヘアカラー総合評価ルプルプ 総合評価グローイングショット総合評価
利尻ヘアカラールプルプポーラ
体験談体験談体験談
公式サイト公式サイト公式サイト

-ヘアケア