ミラブルのシャワーヘッドは一度購入すれば半永久的に使用できますが、水道水の塩素除去に使うスティックは定期的な交換が必要です。

シャワーヘッドでは塩素除去機能が付いているものが多いですが、ミラブルもその一つ。
優しい水でシャワーできるのはうれしいけど、毎月の維持費も心配ですよね。そこで、私の体験談からお話していきますね!
ミラブルの塩素除去機能
ミラブルには塩素除去機能が付いていますが、気になったのが、どの部分で塩素を除去しているのかだと思います。
ミラブルの場合、塩素除去はシャワーヘッド本体ではなく、取り外し可能なトルネードスティックにあります。
そのため、交換するときは、トルネードスティックを本体から外して、スティックだけを交換できるようになっています。
ミラブルの毎月の維持費
ミラブルはシャワーヘッド本体の交換はしなくていいタイプで、トルネードスティック部分だけを交換します。

トルネードスティックの交換目安を調べると、公式サイトでは、三ヶ月に一回(4人家族の場合)となります。
交換時期を目安にしてもいいですが、私は、シャワーの水量が落ちてきたら交換のタイミングにしています。
トルネードスティックの交換目安
ミラブルの塩素除去の方法は、スティックの中にある粒上の亜硫酸カルシウムに塩素を吸着させて取り除きます。

出典:ミラブル公式サイト
一定量を超えると塩素の吸着ができなくなり、さらに、亜硫酸カルシウムが固まってくるので水流が悪くなるんですよね。

- 目安は三ヶ月に一度
- 水流が悪くなったら交換
トルネードスティックの年間コスト
公式の交換目安は三ヶ月に一度になるので、この頻度で計算してみると、ミラブルの月の維持費はだいたい1000円程度になります。
費用 | 3,190円 |
月当たり | 1,.063円程度 |

塩素除去できるシャワーヘッドでは、定期交換は一般的。ミラブルに限らず塩素を除去したい人は、維持費がかかるのは避けられませんね。
トルネードスティックの購入場所は?
ミラブルは人気のシャワーヘッドなので、トルネードスティックの入手は、いろんな場所で手に入れることができます。
家電量販店 | 〇 |
正規代理店 | 〇 |
家電量販店の例としては、ヤマダ電機やコジマ、ケーズデンキ、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどで取り扱っています。
- ビッグカメラ
- コジマ
- ノジマ
- エディオン
- ヤマダ電機
- ヨドバシカメラ
- ケーズデンキ
注意点
アマゾンや楽天市場は正規代理店ではないので、取り扱っている商品が偽物の可能性もあるので注意が必要です。
サイズが合わない、水量が出ない、といったトラブルになりやすいのも正規品ではないことが多いからです!

水の節約で維持費カバーできる!
日々の生活の中で、水道を一番使う場面はお風呂場ですが、シャワーヘッドをミラブルに交換することで節水にもつながります。

出典:ミラブル公式サイト

公式サイトでは最大50%の節水があるとしているので、水道料金が安くなることで、維持費も思いのほか安上がりになることもあります。
ミラブルおすすめ記事
-
ミラブルの維持費はどのくらい?1年間使った私のランニングコスト
2021/7/12
ミラブルのシャワーヘッドは一度購入すれば半永久的に使用できますが、水道水の塩素除去に使うスティックは定期的な交換が必要です。 ...
-
購入前にチェック!ミラブルの返品条件とやり方を知っておこう
2022/3/16
高級シャワーヘッド・ミラブルを使いたいけど、もし購入してイメージと違ったらどうしようといった不安はありますよね。 フツコお値 ...
-
知っておきたい!ミラブルをヤマダ電機で購入するときに注意点
2021/6/24
ミラブルを購入する方法は、ネット通販はもちろん店舗でも扱っています。たとえば、家電量販店のヤマダ電機さん。 フツコヤマダ電機 ...