ミラブルを取扱うお店は、ビッグカメラやヤマダ電機といった家電量販店も含まれます!

お店で購入できる一番のメリットは、実際にミラブルを手に取れることだと思いいます。
ただ、一番気になるのはどの家電量販店で購入するのが一番お得なのかですよね。そこで、各家電量販店を徹底調査しました!
目次
ミラブルを取扱っている家電量販店
ミラブルを扱っている家電量販店としては次のようなお店になります。
- ビッグカメラ
- コジマ
- ノジマ
- マツヤデンキ
- ヤマダ電機
- ヨドバシカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
※店舗によっては取り扱っていない場合もあります
家電量販店で購入するメリット
実機に手に取ることができる
ミラブルを取扱っている家電量販店では、実際にミラブルを手に取れる特設棚を設けているところもあります。
もちろん店舗によっても違うんですが、大型の家電量販店には特設棚が設置していることが多い印象でした。
還元ポイントがもらえる
ポイントカードを発行している家電量販店では、ポイント還元を受けることができます(ミラブルはポイント還元対象)。
ポイント還元の割合はだいたい10%前後といったところです。具体的には4500ポイント前後になります。
家電量販店ポイント還元比較店名 | 還元率 | ポイント(pt) |
ヤマダ電機 | 10% | 4,499pt |
ビッグカメラ | 10% | 4,499pt |
ヨドバシカメラ | 10% | 4,499pt |

家電量販店の気になる価格帯
家電量販店で購入を検討している場合、一番気になるのはお値段ですよね。今回複数店舗を見てきましたが、定価なところが多いですね。
割引価格にするよりも、ポイント還元対象商品として、ポイントによる間接的な割引をしている家電量販店が多かったです。
現金割引希望ならケーズデンキ一択
ただし!ケーズデンキだけは別。というのも、ケーズデンキはポイント還元ではなく現金還元で有名なお店ですよね。
ポイント還元はありませんが、その代わり定価よりも10%ほど割引価格で購入できるのが魅力!

店頭販売とオンラインショップの違いは?
一つ注意したいのは、家電量販店の店頭価格とネット通販は別々です。ネット通販は、ケーズデンキ含め定価価格での販売です。
一方で、家電量販店に足を運ぶと、ネット通販よりも割引価格で販売していることもあり、店舗の方がお得な場合が多いです。
家電量販店よりお得な購入方法は?
家電量販店について私なりに調べてきましたが、一番お得に購入したいと考えている方は、正規代理店での購入をおすすめします。

家電量販店の最大のメリットは、実際にミラブルを触れることですが、お得さで少し物足りないんですよね。
私が正規代理店で購入を決めたのも、家電量販店よりもキャンペーンがすごく充実していたからなんですよね!
徹底比較!正規代理店メリット
メリット① 保証年数が長い
家電量販店で購入するとメーカー保証の1年のみですが、正規代理店では5年の長期保証が付いてくるんです。
メーカー保証 | 独自保証 | |
家電量販店 | 1年保証 | × |
正規取扱店 | 1年保証 | 5年保証 |
メリット② 現金還元が凄い
家電量販店ではポイント還元で、次に買い物をしないと使えませんが、正規代理店の場合、ギフト券がもらえるので、家電以外にも使えます。

還元率 | 還元金額 | |
家電量販店 | 10% | 4,990pt |
正規取扱店 | 11.2% | 5,000円 |
メリット③ 送料無料
ネット通販だと送料などの手数料が別にかかることがありますが、ミラブルは全国送料無料なので余計な出費はかかりません!
ミラブル取扱い家電量販店まとめ
家電量販店の店頭価格は、ポイント還元がメインなります。現金割引ならケーズデンキ(店舗購入)がおすすめです。

正規代理店を選択肢にするのもおすすめです。家電量販店以上のキャンペーンがたくさんあるので、お得に購入することができますよ!
ミラブルおすすめ記事
-
ミラブルの維持費はどのくらい?1年間使った私のランニングコスト
2021/7/12
ミラブルのシャワーヘッドは一度購入すれば半永久的に使用できますが、水道水の塩素除去に使うスティックは定期的な交換が必要です。 ...
-
購入前にチェック!ミラブルの返品条件とやり方を知っておこう
2022/3/16
高級シャワーヘッド・ミラブルを使いたいけど、もし購入してイメージと違ったらどうしようといった不安はありますよね。 フツコお値 ...
-
知っておきたい!ミラブルをヤマダ電機で購入するときに注意点
2021/6/24
ミラブルを購入する方法は、ネット通販はもちろん店舗でも扱っています。たとえば、家電量販店のヤマダ電機さん。 フツコヤマダ電機 ...