ヘアケア

POLAグローイングショットカラートリートメントの辛口体験談!

白髪染めヘアカラートリートメントは、髪の毛や頭皮に負担をかけることなく白髪を染めることができるところですよね。

フツコ
だけど種類がたくさん

成分をチェックすると似たりよったりで、どれも変わらないんじゃないの?と思っていたんですが、染め比べると全然違うじゃない!

実際に試さないと分からないんですよね、こうした商品は、、、そんなわけで、実際の体験をもとに商品の辛口評価していきます!

フツコ
今回評価するのはポーラのグローイングショットになるわよ
ヒゲオ
フツコさんのサポート役のヒゲオです。説明、補足を担当します
フツコ
よろしくね、ヒゲオ

私の白髪状況を確認

今回体験に協力してくれたのは、まばら白髪が気になる30代後半の女性。前髪は眉毛にかかり、サイドは耳が隠れるくらいの長さです。

グローイングショット 染める前

ピョンと白髪が飛び出していることがあり、これが目立ってすごくイヤでした。髪をかき上げるとパラパラとさらに白髪があります。

グローイングショット 染める前

パラパラ白髪は鏡を見ても気づきにくいから、ある日突然「白髪が増えた!」と思うけど、実は白髪はヒソカに増えていただけ、私の場合がそうでした。

フツコ
白髪が気になりはじめたら、髪をかき分けてチェック。自分だけ知らなかっただけで、周りに気づかれていたなんてことも

カラーはブラウンを選択。地毛にブラウンも混じっていること、黒だと見た目が重たくなる感じがしたのでブラウンを選びました。

染める前の状態
体験者女性(30代後半)
髪色黒+少し茶
白髪の量まだら白髪(頭部、サイドにパラパラ)
カラーブラウン

グローイングショットのセット内容

グローイングショット セット内容

グローイングショットのセット内容には、カラートリートメントのほかに使用説明書とビニール手袋2個が付属しています。

直接手に取りだして使用してもいいですが、手や爪への色移りが気になる方用にビニール手袋が付いています。

グローイングショット 使用説明書

気になったのが付属している使用説明書。B5サイズの紙一枚のみで説明が簡単すぎます。もう少し詳しく説明してほしい。

他の商品を使ったことがない方にとっては、付属してる説明書はこんなものかと思いがちですが、何十種類も試していると、この使用説明書はダメです。

使用説明書比較

たとえば、利尻ヘアカラーの説明書は写真付き、さらに細かいポイントやカラー選びのポイントがしっかり説明されています。

フツコ
使用説明書ははじめて使う人のことも考えて、もっと丁寧に作って欲しいわね

グローイングショットの評価公開

ここからは、グローイングショットの評価を六つの項目からチェックしていきます!長所はもちろん短所にも辛口評価していきます!

グローイングショットの評価早見表
手軽さ頭皮への優しさ
染まりの早さ仕上がりのよさ
退色のしにくさ色移りのしにくさ
総合得点27/30点
ヒゲオ
白髪染めトリートメントで押さえておきたい六つの項目に注目!それぞれ五段階の評価で詳しくみていきます

手軽さ 【

手でもビニール手袋でも染めれるので、道具いらずで思い立ったらすぐに染められるのはいいですね。ただ、ビニール手袋は使ってません。

100均でも手に入るので値段は気にならないんですが、定期的に補充する必要があり、補充をついつい忘れるんですよね。

バイタリズムクロ 手軽さ

私の場合は白髪染め用のコームを使っています。コームなら洗えば繰り返し使えますし、手よりもキレイな染め上がりになります。

ヒゲオ
専用コームは500円くらいで購入できます。ネット通販でも取り扱っているのでチェックしてみてください

グローイングショットの使い方ポイント

Aさんの白髪の染め方も教えてもらいました。基本は使用説明書を参考に染めていきますが、気になったところや工夫したところを紹介します。

STEP1シャンプー洗髪

シャワー

染める前にシャンプーで汚れを落とします。ヘアワックスやスプレーなどスタイリング剤を使用している場合は、とくにしっかりと洗い落とします。

シャンプー後は髪の毛の水気をしっかりと落とします。手で水気を簡単とるのではなく、バスタオルでのタオルドライがおすすめです。

ヒゲオ
少し面倒ですが、タオルドライすることで染料の垂れ防止、色の定着がかなり違ってきます

STEP2染める

グローイングショット 使い方

使用説明書には一回の使用目安が載っていますが、髪の長さや、白髪の量によっても使用量は違ってきます。実際に染めていく中で適量を見つけていくのがおすすめです。

染め方はコームを使用します。コームなら一回の量が把握しやすいので、自分の適量を知ることができます。

コームのクシ部分一杯に出した量を一回分の目安にしてます(約2g)。染め方は、つむじから左右に分けて、それぞれ4~5回ずつ染めていきます。

白髪染め 染め状況

白髪染め 染め状況

フツコ
伸びがすごくいいので、ムラの心配もなく簡単に染めれるのよね

生え際は染まりが悪いので染料はたっぷりと。伸びがいいのはメリットですが、伸ばしすぎると白髪に色がつきにくいのて、そこだけ注意が必要。

STEP3放置・洗い流す

白髪の染まりが悪い場合、放置時間を長くすることで染まりがよくなることがあります。通常は塗布から5分程度放置が目安。

染まりをよくするなら10分程度の放置がおすすめです。湯船につかりながら白髪が染まるのを待てば、それほど苦にはならない時間です。

ヘアキャップ

ヘアキャップ

フツコ
放置時間中は体に染料がつかないように、ヘアキャップをして髪をまとめておくといいわね

時間がきたらシャワーで染料を落としていきます。お湯に色がなくなるまですすいでいき、その後はタオルで水気を取りドライヤーで乾かして終了。

手軽さ【

手でも染められる気軽さはラクチン!高級感のあるデザインなので浴用に置いていつでも使えるのもいい

髪・頭皮の優しさ 【

グローイングショット 頭皮の状態

3回連続で使用しても、髪の毛や頭皮トラブルはありません。赤くなったり、かゆくなったりすることもなく安心して使えました。

フツコ
気になったのが香りね

染めたあと、お風呂から上がるとラベンダー系の香りが残ります。好みにもよりますが、翌日も残っていることがあり気になる人はいるかもしれません。

グローイングショットの成分チェック

グローイングショット 成分チェック

グローイングショット 成分チェック

私がチェックしている成分は、エタノールとパラベン。化粧品選びでも、この二つの成分が入っているかどうかチェックしている方は多いはずです。

シリコンはコーティング剤として髪のサラサラケアとして配合されていますが、抜け毛が増えるといった説もあり、ノンシリコンシャンプーを選ぶようにしている人もいます。

フツコ
私は髪の毛がサラサラになりまとまりもよくなるので、シリコンに対してはマイナスのイメージはないわね

グローイングショットの成分には、エタノールとシリコンが配合されています。ご自身の肌環境や好みによって選んでください。

ただ、注意したいのがジアミンです。染料として配合されている成分なんですが、肌質に関係なく頭皮や髪へのダメージが高く、肌トラブルを起こしやすいです。

ヒゲオ
ジアミンをはじめとする酸化染料はアレルギーを起こしやすく、髪や頭皮へのダメージが高い染料なんだ(以下、労働厚生省抜粋)

ヘアカラーリング剤の中では酸化染毛剤が最も広く使用されているが、主成分として酸化染料を含むため、染毛料等の他のカラーリング剤と比べてアレルギーを引き起こしやすい

出典 毛染めによる皮膚障害|厚生労働省

染料のpH値チェック

頭皮や髪に優しい染料か調べ方にpH値のチェックがおすすめです。ジアミン系染料で染め上げるヘアカラー剤のpH値はアルカリ性。

髪にとってアルカリ性は大敵!キューティクルを破壊するためですが、ヘアカラートリートメントのpH値は酸性よりの商品が多いです。

ヘアカラー剤のpH値表

ヒゲオ
ヘアカラートリートメントが髪に優しいのは、酸性~微アルカリ性の染料で染めているからなんだ

pH値をチェックすることで、ヘアカラートリートメントが髪や頭皮にどのくらいの刺激があるのは、肌への優しさ度が分かります。

※ポーラでは公式にpH値を公開していないため、お客さま相談室より問合せ中です。回答いただけるまでしばらくお待ちください。

手軽さ【

連続使用しても頭皮・髪の毛へのトラブルなし!トリートメント効果も抜群ですごく使いやすい商品

染まりの早さ 【

グローイングショット 使用説明書

ポーラの使用説明書では3回程度で染め上がるとあります。そこで、実際の染め上がり具合を実際の体験から検証していきます。

フツコ
染め具合を写真付で紹介していくわね
染める前の状態
髪色黒+部分的に茶色
白髪の量まばら白髪(頭部、毛先にパラパラ)
染料ブラウン

グローイングショット:1回目の染め

グローイングショット 染める前

グローイングショット 染め1回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量20gくらい
放置時間10分程度

白い部分がまりチラホラあり、完全には染まりきれていません。ただ、1回目の染め具合としてはかなり染まっている印象。

染める前は白髪がピョンと出ていましたが、染料が入ったことで気にならなくなりました。思った以上に白髪の染め上がりはいいみたい。

グローイングショット 染め1回目

サイドの様子です。髪をかきあげるとかなり白髪が目立たなくなりました。また、頭皮に染料が付いていないのもいい。

今回はブラウンを選んだんですが、サイドの地毛は茶色というよりも黒色ですが、色むらもなく染まっていてイイ感じです。

フツコ
グローイングショットは「ブラウン」と「ブラック」の二色があります。髪色が黒系でもブラウンを選ぶのもアリね

グローイングショット:2回目の染め

グローイングショット 染め1回目

グローイングショット 染め2回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量20gくらい
放置時間10分程度

2回目の染め具合です。1回目と比べてあまり変わらない印象です。染まりも甘く、完全に染まり切っていない白髪も数本あります。

フツコ
白ではないもののグレーと中途半端な染まり具合なのよね

トリートメント効果はかなりあります。髪をとかすとまとまりやすいくサラサラ感も実感できます。さすがポーラブランド。

グローイングショット 染め2回目

サイドも見ていきます。まだ完全に染まりきっていない白髪が数本ですがあるものの、サイドはかなりしっかりお染まっています。

フツコ
引き続き塗布していき白髪の染め具合を見ていくわよ

グローイングショット:3回目の染め

グローイングショット 染め2回目

グローイングショット 染め3回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量25gくらい
放置時間10分程度

気になるのは頭頂部の生え際。一番染めにくい部分でもあるんですが、染まっていない白髪が数本目視できます。

フツコ
生え際はとくに染料をたっぷり使い染めているんだけど、なかなか染まらないのよね

グローイングショット 染め3回目

サイドはほぼ染め上がりました。髪の毛をかき分けて根本や奥に白髪が潜んでないかチェックしましたが、気になる白髪は見当たりません。

3回でこの仕上がりはかなり優秀です。色の入りも他社商品よりも早め。しかも、放置時間が10分と短いところも使いやすかった。

フツコ
頭頂部の生え際が気になるなら部分染めでより完璧に染め上げてもいいわね

染まりの早さ【

3回の染めでほぼキレイに染まります。生え際などの染まりにくい箇所は部分染めでより完璧に!

仕上がりのよさ 【

3回の染めを終えて仕上がり具合ももう少し詳しくチェックしていきます。染める前と比較しながらどのくらい染まったのか見ていきます。

グローイングショット 染める前

グローイングショット 染め3回目

染める前は、長い白髪がまばらにポツポツとありましたが、3回目の染めではハッキリと分かるような白髪はなくなっています。

見た目にはほぼ分かりません。黒髪にブラウンの相性が気になったんですが、地毛との違和感もなく、自然な仕上がりです。

グローイングショット 染める前

グローイングショット 染め3回目

サイドもパラパラと長い白髪がありますが、こちらは間近で見てもほぼ分からないくらい染まり上がりました。

グローイングショット:4回目の染め

グローイングショット 染め4回目

使用道具コーム(ビニール手袋なし)
使用量10g(生え際のみの部分染め)
放置時間10分程度

ちなみに4回目の状態です。生え際が少し気になったので追加で染めてみました。部分染めをすることでよりキレイな仕上がりになります。

私の場合ですが、より完璧に仕上げるなら4回は必要でした。とはいえ、白髪の染まり具合はかなり高いです。

仕上がりのよさ【

色ムラも、地毛とも違和感もなく自然にカラーが入ります。トリートメント効果も高めなので髪の状態も良好

退色(色落ち)のしにくさ 【

グローイングショットの退色(色落ち)のしにくさについても検証してきます。まずは、染め上がり後の退色の度合いをチェックしていきます。

退色3日目の状況

グローイングショット 染め4回目

グローイングショット 退色3日目

退色経過日3日目経過
洗髪シャンプー+コンディショナー
洗髪日毎日

染め上がりから3日目経過。この間シャワー+コンディショナーは毎日していますが、色落ちはほとんど気になりません。

部分的な白髪の色落ちや、とくに頭頂部の生え際の色落ちが気になっていたんですが大丈夫です!なかなか染料の定着度は高めに思えます。

グローイングショット 退色3日目

サイドもまだまだしっかり染まっています。髪の毛をかきあげても白髪は見当たりません。このまま退色状況をチェックしてきます。

フツコ
まだ3日目だし色落ちしないのは当然と思いがちですが、すぐに色落ちする白髪染めって実はけっこうあります(ここだけの話)

退色7日目(1週間目)の状況

グローイングショット 退色7日目

退色経過日7日目
洗髪シャンプー+コンディショナー
洗髪日毎日

退色7日目です。染色が色落ちグレーがかった白髪がではじめてきました。とはいえ完全に退色した白髪はなし。

グローイングショット 退色7日目

サイドの様子も見ていきます。髪をかきあげると白髪が目立ちはじめてきています。染め直したい頃合いと判断して検証はここまで。

私の場合、染め直しのタイミングは1週間に1~2回程度でいいかなと思います。手間をかけたくない方にはおすすめ!

退色のしにくさ【

白髪の色の定着具合はかなり高めです。人によっては1週間染め直さなくても持つのでお手入れはかなりラクです

色移りのしにくさ 【

髪を染めていく中で、グローイングショットの染料が手や床などにどのくらい色移りするのかチェックしていきます。

グローイングショット 色落ち

グローイングショット 色落ち

ウチの浴槽は白いタイル張りなんですが、洗い流しても色移りはありませんでした。染めた後の手の色移りもありません。染料が付いたら石けんを使えば落ちます。

白髪染めを洗い流すときヌメリが感じる商品がありますが、グローイングショットは床にヌメリが残るといったことはありません。

グローイングショット 色落ち

グローイングショット 色落ち

グローイングショットを手に付けて落とせるかの検証をしてみました。染料なので時間が経つと落ちにくいですが、石けんを使えばまず落ちます。

染め時間も5~10分程度の時間がかかりますが、仮に手に付いた染料を10分放置しても石けんを使うことで落ちます。

仕上がりのよさ【

色移りなし!浴槽や床の色移りはもちろん、床のヌメリも気にならない!バスタオルの色移りは多少あり

グローイングショットの評価まとめ

グローイングショットの評価
手軽さ頭皮への優しさ
染まりの早さ仕上がりのよさ
退色のしにくさ色移りのしにくさ
総合得点27/30点

染め上がりはかなりよく、一度しっかり染めれば色落ちもしにくい。トリートメント効果はコンディショナーにも見劣りしないほど優秀です。

ただ、ラベンダー系の香りが強いので好き嫌いが分かれるかもしれません。色移りも問題ないので片付けもラク、かなりおすすめの白髪染めです。

\公式サイトで商品チェック/

グローイングショットの口コミ評判

ここからはグローイングショットの気になる情報や噂、ネットの口コミなどをまとめていきます。

フツコ
染め体験をもとに答えられる疑問をドンドン紹介していくわね!
ヒゲオ
口コミ含め大島椿に関する情報が溢れかえっているので、ここできちんと情報整理しよう

グローイングショットの色合い検証

グローイングショットの取扱カラー

グローイングショット 取扱カラー

グローイングショットの取扱カラーはブラック(BK)とブラウン(BR)の二種類。どんな色合いになるのか詳しく見ていきます。

ブラウンの色合い検証

グローイングショット ブラウン色合い検証

ブラウンの染め具合は、はじめは発色のいい鮮やかなブラウンですが、染める回数を増やしていくことで、色のトーンが落ちていきダーク系のブランに染め上がります。

グローイングショット ブラウン色合い検証

そのため、明るめのハイブラウンにカラーリングしてる方だと、トーンが落ちてしまう可能性もあるのであまりおすすめはしません。とくに白髪が全体的にある方は注意が必要です。

おすすめの髪色としては、ブラック系か、ブラウンでもトーンを抑えているブラウン系の髪色と相性がいいです。

ブラウンのカラーイメージ
 ライトブラウン1~2回
 ブラウン2~3回
 ダークブラウン3回~

ワンポイント

ブラウンはトーン暗め。イメージとしてはこげ茶、ダークブラウン系

ブラックの色合い検証

グローイングショット ブラック色合い検証

毛束(人毛白髪を使用)の染め具合は、青みがかった黒色に染め上がります。染め上げていくごとに色のトーンは落ちていきますが、青みは残ったまま。

グローイングショット ブラック色合い検証

今回検証に使用した毛束との相性から、青みが強くでた可能性もありますが、とはいえ髪質によって青味が目立つ可能性は否定できません。

よく髪を染めたら緑や青など思ってたとは違う色に染まってしまったという声を聞きますが、色合いを知った上で選ぶのが失敗しないコツです。

ヒゲオ
黒系の染料は青味がでることが一般的ですが、グローイングショットは青味がやや強めの黒色ですね
ブラックのカラーイメージ
 ライトブラック1~2回
 ブラック2~3回
 ダークブラック3回~

ワンポイント

グローイングショットのブラックは青味がやや強めな黒系

グローイングショットの色の選び方

グローイングショット チャート表

ブラックの青味が気になります。グローイングショットで染める場合は、地毛が茶系でも黒系でも「ブラウン」一択がおすすめです。

\公式サイトで商品チェック/

グローイングショットのコスパは?

髪型ショートセミロングロング
ショートミドルロング
使用回数約15回分約7回分約5回分
1回当たり約209円約447円約624円
仕上り回数3~4回3~4回3~4回
コスパ評価

グローイングショットの染め上がりの目安は3回前後で、他社商品と比べても平均的な回数で仕上げられます。商品価格も手頃な価格帯で購入することができます。

特徴として一回の使用目安が少なくても染まりがいいため、一回分の使用コストが安めです。特にショート、セミロングの方にとっては価格以上のコスパが期待できます。

ヒゲオ
私が調べた限りショートの一回分の使用料金は断トツで安いです!

コスパ評価

グローイングショットの販売店情報

グローイングショットカラートリートメントの取扱店や最安値で購入できる方法についてまとめていきます。まずはネット通販を調査!

公式サイト楽天市場アマゾン
ポーラ公式サイト楽天アマゾン
取扱い
価格3132円3441円~3132円~
送料無料500円~無料

ポーラの公式サイトの他、楽天市場やアマゾンでも取り扱いはありますが、楽天市場は送料が別途(500円以上)発生するので割高になりがちです。

ネットから購入するのであれば公式サイトかアマゾンあたりがおすすめです。また、ドラッグストアや百貨店などの実店舗でも取り扱っているところが多いです。

グローイングショットのみんなの口コミ

グローイングショットを愛用している人や、使用したことがある人のリアルな口コミを紹介!

女性(40代前半)

ビタコミ 口コミ評判

髪型:ショート カラー:ブラウン

40代女性

ポーラブランドということで試しに購入してみましたが、染まりが悪いです。トリートメント効果は高いですしハリも出ました

ただ、私の場合、元々毛量が多いせいかボリュームアップしてしまいセットしにくくなりました。私には合いませんでした

女性(40代前半)

ビタコミ 口コミ評判

髪型:セミロング カラー:ブラウン

40代女性

グローイングショット 口コミ

グローイングショット 口コミ

高級感のある見た目はとってもいいです。お風呂に置いておいても白髪染めと感じさせないのも気に入っています

1回だけでは染まらず、3~4回くらいで白髪が目立たなくなりました。染めたあとの放置時間にシャワーキャップを付けつと染まりがよくなります

女性(40代後半)

ビタコミ 口コミ評判

髪型:セミロング カラー:ブラウン

40代女性

毛先にある白髪や新しい白髪は1回でもしっかり染め上がります。太い白髪は数回染める必要があるけど大満足

白髪ができはじめ、数本気になる白髪があるけど、美容院に行くまでもないレベルならこの商品はおすすめです

口コミ評価

グローイングショットに関する疑問

パーマやヘアカラーとの併用は可能ですか?

パーマ剤やヘアカラー剤との併用によって色合いに影響する可能性があります。パーマやカラーリングの前後1週間程度は使用を控えます。

ヒゲオ
美容院との併用を考えている場合は、美容院に行く日の一週間前はヘアカラーの使用は控えたほうがいいですね

ブラックとブラウンを混ぜて使うのは問題ありませんか?

色むらが希望通りの染め上がりにならない場合があります。公式でも積極的には推奨した使い方ではないですね。

コスパも高くなりますし、メリットよりもデメリットの方が多いように思います。思い通りの色が付かない場合は他社製品を検討してみたほうがいいです。

ライトブラウンにも使えますか?

ハイブリーチに染めたブラウンの毛束で染め具合を見ていくと、色見のトーンは低くなります。実際には地毛への色づきはほとんどありません。

ですが、白髪の量が多いと、染め上げが白髪との色むらが出る可能性はあります。当然、ハイライトのようにはならず、全体のトーンも暗めになります。

ヒゲオ
ハイブラウンのトーンを落としたいならおすすめです

男性にも使えますか?

男性の方でも使うことができます。ブラウン系、黒系の髪色でしたら相性のいいヘアカラートリートメントです。

ただ、グローイングショットはラベンター系の香りが残るので、男性の場合好き嫌いがよりはっきりでる商品かもしれません。

グローイングショットの総合評価

ここまで使用感、そして口コミやコスパなども見てきましたが、最後に当サイト:カラナビで取り扱っているカラートリートメントの総合評価ランキングを発表!

ヒゲオ
総合評価は使用感、コスパ、口コミなどを判断材料にS~Cの四段階で評価します!

グローイングショット総合評価

グローイングショットカラートリートメントの総合評価は「S」になります。高評価の決め手は白髪の染め具合の高さです。染め上がりの早さに加えて退色のしにくさ。

コスパや口コミ評判も悪くないことから高評価となります。デメリットはとくに見当たりませんが、香りが強めなのでカラーリング時に気になる人もいるかもしれません。

とはいえ、デメリットはそれくらいです。どの商品を使えばいいのか悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか。

\公式サイトで商品チェック/
商品情報
商品名グローイングショット
販売元ポーラ株式会社
価格3132円
内容量200g
取扱いカラー1種類
返金保証ナシ
URLhttps://net.pola.co.jp/
カラー・色味で選ぶ
赤くならない白髪染め特集黒髪におすすめカラートリートメント
ブラウン系で悩み中の方ブラック系で悩み中の方
好み・こだわりで選ぶ
かぶれないヘアカラートリートメント
安心して使いたい!かぶれない白髪染めならカラートリートメントがおすすめ

2022/4/13

私と白髪の出会いは30代半ば頃、ポツポツと白髪が出てくようになったことをきっかけに、髪の毛や頭皮に優しい白髪染めを探してきま ...

コスパ最強の白髪染め
コスパ最強!安くて染まるおすすめ白髪染めカラートリートメント!

2022/4/13

白髪染めは定期的に染め直すもの、だから値段は安いほうがいいに決まってますよね。ただし、安かろう悪かろうは当然ダメ。 フツコ ...

ヘアカラートリートメント総合評価
ランキング
ランキング
ランキング
利尻ヘアカラー総合評価ルプルプ 総合評価グローイングショット総合評価
利尻ヘアカラールプルプポーラ
体験談体験談体験談
公式サイト公式サイト公式サイト

-ヘアケア