利尻ヘアカラートリートメントで白髪を染めていくとき、染める前にシャンプーをしたほうがいいのか悩んだりしませんか?

シャンプーするタイミングや、そもそもシャンプーをしない方がいいのか、ここではおすすめの方法を紹介します!
白髪を染める前にシャンプーする意味
そもそもの話、利尻ヘアカラートリートメントに限らず、白髪を染めるとき、シャンプーすることが一般的です。
その理由としては、
- 頑固な汚れを落とすため
- 綺麗に染めるための土台作り
などがあります。
髪の毛の頑固な汚れとは、ヘアケア剤などを使っている場合だと、お湯だけではやっぱり落ちにくいんですよね。
また、ホコリや細かいゴミを洗い流すことで、とくに根本からしっかり染めたい方にとっては、よりキレイに仕上がります。

シャンプーを使うときの注意点
ですが、ここに一つ落とし穴が!それは、シャンプーにシリコンが配合されているものは使ってはダメということ。
シリコンは髪の毛をコーティングすることで、サラサラにしてくれる成分ですが、これが白髪染めと相性が悪いんですよね。
利尻ヘアカラートリートメントのようなタイプの白髪染めでは、シリコンの上から染めるため、色が定着しづらく染まりも悪い。
シリコン配合シャンプーを使うのはNG!もし、使っているシャンプーにシリコンが入っていたら、お湯だけのすすぎ洗いにしてください。
シリコン配合かの見分け方
シリコン配合シャンプーかどうかの見分け方は、パッケージに記載されている成分表をチェックすると分かります。
- ジメチコン
- シクロメチコン
- フェニルトリメチコン
- アモジメチコン
- シリカ
- シロキ
こうした成分が入っていればシリコン配合シャンプーになります。〇〇メチコンとあれば、その成分がシリコンです。
シリコンはリンスやコンディショナーに入っていることが多いですが、シャンプーにも入っている場合があるのでしっかりチェックすべし!

販売元も白髪染め前にシャンプー推奨
ちなみに、利尻ヘアカラートリートメントの販売元では、白髪を染める前にシャンプーで洗うことを推奨しているんですよね。
利尻ヘアカラートリートメントを公式サイトから購入したとき、使い方冊子が付属で付いてくることがあります。
この中で、紹介されている白髪染め手順では、白髪を染める前に髪の毛をシャンプーで洗うようすすめています。

染めた後にシャンプーしてはダメな理由
ちなみに、白髪を染めた後に、染料を流した後にシャンプーで洗うのはどうか、と疑問に思っている人もいるかもしれません。
ただ、これはダメ。
白髪を染めた後、数十分放置するものの、その後すぐにシャンプーを使うことで、色落ちしやすくなりおすすめしません。
それに、お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしますよね。ドライヤーの熱風で、染料がより白髪に定着するので色落ちがしにくくなるんです。
白髪染めのシャンプーはアリ!
- 染める前のシャンプーは問題なし
- 染めた後のシャンプーはNG
- シャンプーで仕上がりがキレイに
ここまで紹介してきたように、私の経験則はもちろん、公式でも、白髪染めの前のシャンプーはアリだと思います。
染める前にシャンプーをしてもいいのか迷っていた方は、その方法は正しい染め方になりますので安心して大丈夫!
![]() | ![]() |
ブラウン系の色見は? | 利尻ヘアカラー徹底比較 |
記事を読む | 記事を読む |
1
利尻ヘアカラートリートメントの悪い口コミから分かった事実とは?
2022/11/18
私が調べた限り、白髪染めヘアカラートリートメントの中でも、一番売れているのが利尻ヘアカラートリートメントです。 もう何年も愛 ...
2
利尻ヘアカラートリートメントの辛口体験談!私の使用感と色の選び方
2022/5/24
白髪染めヘアカラートリートメントは、髪や頭皮の負担をおさえた白髪染めだけど、成分を見ると似たりよったりで、どれも変わらないよ ...
3
利尻ヘアカラートリートメント最安値情報!どこが一番安く買えるの?
2021/11/1
カラートリートメントの中でも一番人気の利尻ヘアカラー、品質には問題ないけど、できるなら一番安いところで購入したい! シャンプ ...
4
利尻ヘアカラートリートメントはドラッグストアで購入できる?
2021/11/1
カラートリートメントの中でもロングセラーの利尻ヘアカラーですが、公式サイト以外でも購入することはできるのでしょうか? そこで ...